ジャック完成!!!
刺し始めてから約3年1ヶ月!!
長かった~~~~~
途中で投げ出すつもりはなかったけど、完成させることができるのか?って思いながら刺してました
でもよかった~~
やっと終わった
約50cm×39cm。
大きいです
ほぼ実物大です↑
細かいでしょ~~
- 2012/07/05
- ジャックのクロスステッチ刺繍
- 固定リンク
- トラックバック (0)
- コメント (4)
- ↑
制作中の人形のこと、趣味のことなど。
刺し始めてから約3年1ヶ月!!
長かった~~~~~
途中で投げ出すつもりはなかったけど、完成させることができるのか?って思いながら刺してました
でもよかった~~
やっと終わった
約50cm×39cm。
大きいです
ほぼ実物大です↑
細かいでしょ~~
やっと終わりが見えてきました~~
ここまでちょうど3年!
これほど時間がかかるとは思ってなかったです
もう二度と前面刺しはやりません
あとは、深い緑で残りを埋めていくだけ。
チャートを見なくて済むので、ひたすら刺すのみ!
1目が細かいので埋めていくのも大変ですが、暑くなる前に仕上げたいと思います
ジャック
まだ出来てませ~ん
写真右下部分なんですが・・・
あとは、3色ぐらいで埋めていくだけなので黙々とやれば早いと思います
パイレーツ4の公開も終わったのにまだ完成してないなんて、やり始めたときは想像してませんでした。
全面刺繍なんてやっぱり大変すぎるわ
あと2枚。
どれだけかかるかな~~
全体を離れて見てみると、ちゃんと写真みたいに出来てますね
刺しているとき汚れるといけないので、刺し終えた部分は内側に折って汚れないように保護しています。
なので、1枚終わったときに広げて全体を見るのが楽しみで
「ジャック~~ そんな目で見ないで~~
」なんて・・・一人でニタニタしてます
このまま続けると危険なので、少し刺繍は休憩して人形制作にかかりたいと思います
「色替えが少なそう」と思っていましたが・・・
腕飾りの部分が大変でした
見た感じわからないんですが、微妙に少しずつ色が違っていて1つ刺しては色変えて・・・が延々続いてなかなか進まず
2週間ぐらい前から、渋い緑色で周りを埋めはじめてやっと昨日3枚目が出来ました
夏、暑くてやる気になれなかったのでだいぶ遅くなりましたが、
やっと2枚目ができました
今で、35cm×13cmぐらいです。
完成予定サイズは、約54cm×41cm
まだまだです
次は糸替えが少なそうな、左の上を刺してみようと思います。
あともう少し!というところまでくると、1マス刺しては離れた場所で2マス、1マス刺すだけに色を替えたり・・・
5日間ぐらいは、ほとんど進んだ感じがしない忍耐の作業でした・・・・・・・あと11枚・・・・・・・
そのうち3枚は端の方の何列かだけなので、8枚と半分ぐらい。
やっぱりゾッとしてきました
刺すのは楽しくて何時間でもやっていたいのですが、肩こりがひどくなるので身体と相談しながらしないといけませんね
ジャック~~~
もうこの顔だけで充分ですが
黄色とピンクの蛍光ペンを使っているのですが、1枚目が終わりそうになると2本とも使えなくなりました
・・・ということは、あと計16本は必要?!
蛍光ペンをそんなに短期間で使い切ることなんて今までになかったので、これにもちょっとびっくり
ジャック~~~
やっと現れてくれました
瞳は最後まで楽しみに残しておこうかな・・・なんて思っていましたが早くも我慢できずに刺してしまいました
黙々と刺しているうちは×しか見えてなくてどんな風にできているのかなんて考えてなかったのですが、針をおいて1mほど離れて見てみたら・・・ちゃんと見本の写真みたいになってる~
あまりにも先が遠くて完成させることができるのか・・・って感じでしたが頑張れそうな気がしてきました
・・・とは言ってもまだチャート1枚目の3分の2ほどですが
準備にとりかかりました。
まず、チャートが細かすぎるので拡大コピーをして・・・
布のほつれ止めにロックをかけ・・・
10マスごとにチャコペンで線を引きました。
10マス、数えるだけで目がチカチカしてきます
基本的には刺繍とか好きなので、やり始めると止まらなくなるかもしれないけど、
今回のは一体どれだけの時間がかかるか、完成させることができるのか・・・
見当がつきません
布は DMCのAIDA(アイーダ)16ct
1インチ(2.54cm)に16目
糸を並べて眺めていると嬉しくなってきます
先日、ネットをぶらぶらとしていたらおもしろい物を発見!
ジャック・スパロウのクロスステッチ刺繍のチャート
1針1針刺していけば、大好きなジャックの顔が~
・・・でも写真のように顔をきれいに出そうと思ったら相当細かいんだろうな・・・
チャートを買うのに少し躊躇しましたが、見てしまったら気になって気になって
で、買ってみました。
届いたチャートをみて、想像以上の細かさに「これは無理っ・・・」って思いましたが
やっぱりやってみたい気持ちは抑えられなくて2日ほど考え・・・
今日、思いきって必要な刺繍用の布と糸を注文しました。
この作品を作る為の刺繍用の布って、近くの手芸屋さんには売ってなかったです。
昔、クッションなんかを作った時の目の大きな布ならあるんですが
なんと、使う糸の色は約90色
たくさん使う色もあるので105本
材料費・・・結構かかりました・・・
なので、「やっぱりムリ~~」って諦めてしまう事は勿体なくてできないな
頑張れば、このジャックが現れる~~
これは、一番中心となる顔のチャートですが、約2mmのマスの中に色指定の記号がびっしり・・・
12枚あります。
最近のコメント